111938☆関東牛ユッシー・ヤースケライネン◆jH3Q3bIrRM 2017/08/29 00:41 (501SO)
男性
長文失礼します。
今まで時間が取れず、今日やっと試合観れました。
前半最初の方までは、そう悪くない展開だったんじゃないかと思います。ポドルスキ選手も下りてボールを受け、チャンス作ってました。
そして1番最初に来たチャンス。ハーフナー選手のバーは悔やまれますね。小川選手2つ程抜け出した場面ありましたが、せっかくのハーフナー選手なんだから、頭に当てた方が勝率高いと思うけど…。
相手のアダイウトン選手素晴らしかった。攻撃の迫力や、守備してボールを運ぶ推進力。特に後半、磐田さんの押せ押せムードを作り出してましたね。
試合通して気になったのは、岩波選手の集中のなさ。
FKをスルーし川又選手にフリーでヘディングさせたり、ハンド手前のミスもそうですし、失点シーンもアダイウトン選手に余計な飛び出しをしてかわされましたし、軽率なプレーが目立ってました。
あとは秀人選手の危機感のないボール保持。危ない場面何度かありましたし、失点に繋がっても全くおかしくない奪われ方が、アダイウトン選手から生まれてました。周りが動かないのも原因ですが、いざ起きれば、それは秀人選手の不注意といえます。
そして凄く批判的な意見になりますが、ウチの両サイドバックはJ1で最もレベルが低い。少なくともこの前の試合は最悪でした。こんなにも攻撃参加せず、橋本選手はクリア酷いですし、伊野波選手はもらったら直ぐに左足で後ろに戻す。これなら松下選手と藤谷選手を出してた方がまだマシです。

試合終了後の争いですが、試合映像をみる限り、ホイッスルが鳴った直後に、40番?の川辺選手と3番?の大井選手がポドルスキ選手に駆け寄り何か挑発しようとしてますね。別に磐田さんが悪いと言いたいわけではなく、お互い誤審に悩まされた試合でしたが、最後にそういう余計なことをしてしまうのは、後味が悪いですし、Jリーグ自体の品や質を下げてしまう、そして世界的にも評価が下がり、有名な外国人が来てくれなくなったり、マイナスな要素が増えていく一方だと思います。
最後にポドルスキ選手3得点目おめでとう!次も期待しです!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る