116698☆ああ 2017/11/19 07:58 (iPhone ios11.0.3)
昨日は残念な敗戦でしたが、決定機の数では負けてなかったように思います。
決め切れなかった点はしっかり修正して天皇杯を迎えて欲しいです。
個人的な感想ですが、今の神戸には攻撃時のイメージの共有が不足してるように感じました。
出し手と受け手で共有出来てれば通ってたハズのパスミスがかなり多い気がします。藤田のパスミスが多いと感じた時もありましたが、受け手にイメージが伝わってなかったのでは?
後半、ポルディがエリア内どフリーで岩波にパスしたのも、ポルディの動き的には秀人からもっと早いボールが欲しかったように感じましたが、優しすぎるパスでシュートへのイメージが消えたのではないでしょうか。ポルディに攻撃面で自由を与えるなら、そのポルディのもってるイメージを周りがもっと理解していく必要があるのかなと思います。

とは言いながらも、前半早々にポルディ→秀人→ポルディシュート、とか、ポルディサイドチェンジ→藤谷クロス→ケイジロウヘディングシュート、とか、キレイな攻撃の形もありました。

吉田監督が、イメージ共有とか、そのためのコミュニケーション円滑化を狙って、一見すると遊んでるかのような練習をとりいれてるかはわかりませんが、今後チームがより連動して動く試合が観れることを期待します。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る