135716☆ああ 2018/06/03 10:28 (iPhone ios11.3)
8:47
東京と前の横浜を同列に考えてはいけないよ

ほかのDFなら普通に追いつくからいけたに違いない!というのは無意味です。

完全に間に合っている他のDF2人をかわされて打たれて得点を決められてる。

横浜はMFすっ飛ばした放り込みを初めから狙ってた
ウチは真ん中から高めで、中がスカスカになっているところを斜めにえぐられたりしていた。

5レーンでいう2番目3番目のレーン。
ウチはレーンキープが強過ぎて縦にも横にも
スペースが空きまくってた。

単純に走り負けたのは1点のみで、
後は各選手のコース切ったりのリカバリーが全く足りていなかった。

単にブロック組めば良いんだけど、
そうすると縦への推進力が弱まるから
短い距離を縦ポンで決めたいウチに対して
ハイラインのマリノス相手だと
ジャンケンで常に負けてる状態。
だって大槻いないから。

小川が最後に右太ももからの右足を左で蹴っていればとは思う。
小川の存在価値が問われる1戦だったとは思います。つーか下手でも良いから左足使えや小川!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る