150209☆QPR 2018/09/18 18:25 (iPhone ios11.4.1)
黄金時代バルサ
高いパス・ロングボールは、味方に繋がる確率・成功率がショートパスよりも低い。
だから、成功率の低いプレーは極力避けて、確実性を重視してやっていく。

CKから得点の入る可能性は高いし、守備時にも高さは活きる。だから、背の高さやジャンプ力と言った、高さ自体を軽んじる訳でも無い。

DFやGKにも足元の技術は必須だし、利き足や両足器用に使えるかどうかを細かくみる。

基本的に確実性を重視したサッカーだから、ロナウジーニョやメッシと言った、前線で仕掛けるスターを欠くと、途端に面白味にかけるサッカーになりがちだったわな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る