151715☆関東牛ユッシ・ヤースケライネン 2018/09/24 10:01 (501SO)
男性
1日経って。
吉田監督を解任したのは、リージョ新監督の会見を開くために、正式に解任しておかないと会見を開きづらいからだというのは分かります。さすがに今監督がいる状態で新監督発表は変ですからね。
ですが、林監督代行が選んだメンバーは、長身FW2人でした。
サポーターの全員が、林さんの間はパスサッカー捨てて高さでごり押すんだ!と思いましたよね。
でも終わってみると5バックで失点しないようにしたのに、ポゼッションだけ上回って4失点。おまけに0得点。コメントを聞けば「これまでの戦い方がベース」だと。
こんな戦い方してましたか?それで0-4なら最悪です。
せっかく長身FW2人置いたのにパスサッカーって、まだ片方が大槻選手の方が良い。
ウェリントン選手や長沢選手が収まってないのに、興梠選手はしっかり体を使って収めてる。悔しくないのでしょうか。
そして途中で4-3-3にした時、浦和さんが神戸のために準備してきた戦い方にハマりましたね。自分たちで合わせにいった感じ。
90分通して一番のチャンスがロングスローって、あんなチーム見せられたら、イニエスタ選手狙いで来た人じゃなくても帰りたくなります。