160435☆ああ■ 2018/11/26 14:28 (none)
次郎長さん
「ケガさせた」んじゃなくて、「ケガした」んやで?
まず、和と河合選手の競り合いは事故。
それまでも清水のロングボールを競り合って、お互いに倒れたり吹っ飛んでたわけで、その中のひとつやろ。
ケガした事は残念だけど、お互いどちらもあり得た事ちゃうか?
ポルディと立田選手のも、2対1で競り合うときに1人が相手をブロックするのは当然だし、ブロックせずに相手に競り負けたら、何やってんの?って話。
清水の選手も、もちろんやるでしょ?
ガッツポーズしたのは、役割果たした!って事やろ。「ケガさせたった!」とでも思ったわけ?w
前にスライディングしてボール奪った時もガッツポーズした事あるんだけど、それと一緒。
ただ、相手の勢いに負けないようにと勢いつけてぶつかったポルディは下手というか、あれじゃファウルとられても仕方ない。
(海外からきた選手は、あれでファウルとられたらビックリするだろうけど)
肘は、体につけてたから露骨に入れたようには見えなかったけど、まぁこっそり入れてるかもね。
FWだし、やられることもあるやろうから、多分それが何か?くらいにしか思ってないと思うよ。
大なり小なり、清水も他のクラブの選手もやってることやで。
競り合いの結果を「ケガさせられた!」って、あんまり言うと「優しくしてね」って言うてるみたいやで?
でもまぁ、自分の応援するクラブの選手がケガしたら腹立つのはわかる。
俺らもイニエスタがケガしたとき、湘南の斎藤の事嫌いになったしw
けど、あれも湘南目線で見たら、球際厳しくいった結果だから仕方ないって事でしょ。
反対の立場になってみたよ?
そちらも目線を変えて試合見てみれば?