161441☆ああ 2018/12/01 13:22 (Chrome)
新潟サポですが、今の神戸は凄く魅力的だと思いますよ
そもそもサッカーは結果だけで楽しむスポーツじゃないですしね
結果はまだ伴ってませんが、内容は格段に魅力的になりました。サッカーの魅力には表現芸術の側面もあると思います
魅せるサッカー、という意味では今神戸のサッカーは物凄く魅力的です。そこに結果がついてくるのも時間の問題に思えます
また、三木谷氏を始め、フロントの熱意、野望がヒシヒシと感じられるのも魅力の1つ
イニエスタという大物も、ただのスターではなく、人格を伴ったスターですからね
世界中からプレーヤーとしてだけでなく人間としてもリスペクトを集める彼を獲ったからこその人気でしょうし
リージョやビジャも、彼のような、選手としても人としてもリスペクトすべき存在がいるからこそ神戸に来てくれるのでしょうね
実際イニエスタは名実伴ったプレーを披露してくれてますし、ポドルスキもイニエスタ&リージョの加入でよみがえったように見えます
そんなイニエスタと絡む他の選手達も、より持ち味が引き出されて魅力的になったように感じます
三田、藤田、ポルディ、古橋。前節のゴールもどれもすごく格好良かった。
神戸のおかげで他のチームもモチベーションが明らかに上がってますし他サポのテンションもあがってます
神戸には感謝しかありません。今では新潟の試合と同じく、神戸の試合を欠かさずにチェックするようになりました
結果だけでは語れない物凄い魅力が、いまのヴィッセル神戸には間違いなくあります。これからも期待しています。