161754☆マルセイユ 2018/12/02 16:10 (iPhone ios11.4)
長いんで嫌な人は飛ばしてください
昨日は伊野波アンカー、ゴーケがインサイドでスタート。伊野波個人として素晴らしいパフォーマンスだったけど、攻守とも今のチームが求めているプレーではなかったような。
どうしても攻撃の起点にはなりきれず、出し先を探すシーンが多かった。
守備面でもあそこまで食いつくなら、ゴーケや三田にはリスクマネジメントをして欲しかったのが本音。まぁ、HTを挟んでビジャ祭りの感じでイケイケだったってのもあるけど。

前半15分くらいにあったポルディ→イニエスタ→ポルディには胸熱。去年からさんざんリターンを求めてきたポルディ。最後のどフリーよりも、前半のあれは本当に決めて欲しかった。あそこで決めるからこそ、守備は免除のはず。来年に期待します。

昨日の攻撃面で何が良かったって、エリア内でワンツー、ワンタッチが多かった事。やっとチームとして戦い方が見えてきたのに、最終戦なのがホント残念だわ。
相手CKで古橋とイニエスタが残る場面とか、高速カウンターみてみたかった。

早い段階で3点入って、なおかつ相手が1人少ない状況。そして何もかかっていない最終戦で失点の多さは責められない。どのチームも最終戦はいっぱい点が入ってるしね。
その分、3点で終わったのは正直残念。
もっと得点が取れたはず。リージョの言う通り「自己矛盾」が起きていた。決定機の数からして5、6点は取れた。
サッカーは難しいね。
全てにおいて贅沢になってる気もするけど、リージョが来てからの方向性は間違ってないはず。
1年間ありがとう。
ゆっくり休んでリフレッシュしてください。

来年も楽しみしかない。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る