173938☆ああ 2019/03/16 18:20 (iPhone ios12.1.4)
「負ける要素がない」というレトリック
こういうメンタリティは我々日本人の悪い癖だな。こうやって相手を見くびって足元をすくわれる事が多い。

今のところ客観的に相手に比べて劣っている要素が少ないだけで、戦力分析上、優位であろうと勝ちが保証されてるわけではないよ。下の人も指摘してる審判の出来という不確定要素が占める割合がかなり大きいからね、Jリーグは。

初戦セレッソのようにポゼッションを標榜しながら対ヴィッセルシフトとも言える5バックドン引き戦法とか、想定外の戦術で来るかもしれんし、とりあえず負ける訳ないから得点稼いでおこう、とか油断は一番怖いのでは。
とにかくうちの基幹戦術であるゲームの圧倒的支配、相手にとにかくボールを触らせない、そのためにやれる人選、指示。
気を抜かず徹底的に詰めとこう。
もう一度、今年の清水は下位チームで守備はザルだと舐めた気持ちで入ったらジャイキリ食らう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る