174549☆あばかす 2019/03/19 10:19 (iPhone ios12.1.4)
2019シーズンを勝ち抜く為の数学的ストラテジー(つまり星勘定)
前節・清水戦での失点に絡むミスの件や選手起用法、さらなる補強について、盛り上がっているようですね。

全勝云々でも激論が交わされてますが、年間勝ち点の観点からみると、ここ4年間のリーグ優勝の平均勝ち点は72.25点、神戸が目標とするACL出場枠である3位が60.25点となってます。
今シーズンここまでの4試合、神戸は2勝1分1負で来てますので、もしこのままのペースで残り30試合を戦う事ができればおおよそ15勝7分8負という星勘定になります(とりあえず小数点以下に相当する1試合は一応神戸に不利なデータにするため負けに勘定してます)これだと勝ち点は59となり、前述の過去4年間からするとギリ3位を切る値となります。
とはいえ今年のシーズンはJ2からの参入組の躍動で昨年同様、本命なしの混沌とした状況が予想されるので、恐らく2018シーズンのように上のと下の勝ち点が縮まり昨シーズン3位の年間勝ち点56に近いものとなりそうな気がします。
チームには是非とも残りの30試合を全勝する気構えで戦っていただくとして(笑)、現実的にはこのままの「勝って、負けて、勝っては引き分けて...」を繰り返し、たまに負けを引き分けに持ち込み勝ち点1をしぶとく拾えるようであれば、目標到達の道筋が見えてくるのではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る