176074☆あばかす 2019/04/03 03:43 (iPhone ios12.1.4)
これぞ魅力的な攻撃サッカー=新・神戸流
ご無沙汰しております、あばかすです。

先週の第5節ガンバ戦は試合展開、ゴールの内容ともに実にドラマティックでした。お金を取って見せるエンターテイメントとしてプロならではの白熱したシーソーゲーム、その結末は我らが神戸の劇的逆転勝利。
DAZNで今宵よ繰り返しゲームを観ている自分がいます(笑)

前節の清水戦で引き分けた総括として見えた今後の戦い方を以前コメントしましたが、リトリート気味のポゼッションで試合を支配しながら加点、後半残り時間わずかとなったところで一気にフォアチェックにシフトしここまでの展開で疲弊する相手に付け入る隙を与えず神戸のペースへ持ち込むという、まさにその通りとなったのでした。

3点目、不調を訴えたサンペールに替え「陸上競技の長距離走でいうラストスパート」として入ったTJのカウンター、すでに疲弊している相手に前線古橋のフォアチェックからゴール前に詰めたTJへの4点目アシスト(DF2人を吊り上げスペースを確保した囮のイニエスタも効果的)は、これからの神戸がポゼッションだけではない多彩な「バルサスタイル」ならぬ「新神戸スタイル」の確立を予感させるに十分なゲームだったのではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る