177488☆ああ 2019/04/07 08:53 (Chrome)
「誤審で2点損した」と言ってる人がいますが、それは違いますよ! スポーツ、物事には流れがあって、それがどう変わるかなんてわからない。仮にウエリントンの1度目のヘディングシュートがゴールと認められたとして、その後ヴィッセルが追加点を取れたかはわからないし、逆に失点した可能性だってある。実際神戸は2点目を取れなかった。それにウエリントンの1度目のシュートはゴール取消しなんかではなく、シュートする前から笛が鳴ってます。特に誰も抗議してなかったのを見ても誤審なんかではなく、よくある厳しい判定程度です。それでいちいちVARなんて言ってたら試合が停滞するだけ。神戸だってこれまでペナ内の怪しいファールをかなり見逃してもらってますよ。昨日の試合内容など含めマイナス面を棚に上げて、一切反省することなく審判に責任転嫁するのは絶対によくない! これだけのメンバーで調子のよくなかった松本相手に前半で2失点。これが事実であり、この現実から目を外らしてはならない!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る