193206☆ああ 2019/06/01 17:28 (iPhone ios12.0.1)
★★★吉丸 絢梓
前半危ないシーンもあったが、安定してきた印象。
★★★ダンクレー
戦う気持ち、勝ちたい気持ちを前面に出したプレーで貢献。次節出場停止は痛い。
★★大ア 玲央
ここ2試合でポジショニングの改善は行われているように見えたが、終始DFラインの高さに不安があった。無意味な相手に取られる縦パスは改善の必要性がある。
★★★★宮 大樹
守備面では身体の強さも光り、ロングフィードも正確であった。前半の2〜3本、小川へ出した裏へのボールは継続して行ってほしい。
★★★★西 大伍
ゲームの流れを変えるパス。また自分で動いて良い流れを作れる点において、クレバーなプレーが随所に見えた。
★★セルジ サンペール
DFから組み立てて攻撃を作っていくシーンでは歯車になり貢献。ただサンペールの良さが出ていた試合ではなかった。
★★★山口 蛍
攻守共に貢献。危機管理能力が高く危険なシーンには顔を出していた。選手間の距離が遠いシーンが目立ち、中盤でパスの受け手が見つからない場面があった為、山口には上手にコントロールしてほしい。
★★★小川 慶治朗
本来CFの選手ではあるが、使われているポジションに少しずつではあるが慣れてきている印象。数は少ないが攻撃の面でスプリントを生かせた点がポジティブな点。
スプリントを繰り返す事により、相手DFラインを下げる場面もあったのでパスが来なくても上下運動にてチームに貢献。
★★★三田 啓貴
ボールを持つと推進力があり、戦う気持ちも前面に出ていて好印象。ただ連携の部分では不安要素もあった。
★★★★ウェリントン
現在のチームに絶対的に必要な存在。高さで競り負けない。
★★ダビド ビジャ
存在感はあるものの、日本の暑くなってきた気候にコンディションが悪くも見えた。前半小川と西が高い位置を取ろうとしてる時に、被っている場面があった。サイドの位置に顔を出すフリをして中央でプレーするほうが現在のヴィッセルのフォーメーション的にはフィットするはず。
★★初瀬 亮
怪我明けではあるがプレーが軽い。ガンバ時代になぜ試合に出れなくなったか再確認が必要。
★★藤谷 壮
初瀬同様に怪我あけではあるが、狙いをしっかりもったプレーが見えた。コンディションを早くあげて試合に挑んでほしい。
★中坂 勇哉
流れが良くない時の交代であったので、難しい場面ではあったが、何もできなかった印象。本来の良さである積極的な部分が見えなかっただけに残念ではあるが、次回に期待。