197316☆ああ 2019/07/01 18:28 (ASUS_Z017DA)
長文、たいへん失礼致します。
初瀬について「攻撃は悪くない」という意見に賛成です。先制点のビジャへのパスは良かったし、イニエスタの2点目も初瀬のアーリー気味のクロスが跳ね返ったところから生まれたものでした。そのクロスも切れ味鋭い速いボールで、しかも、精度に欠けたように思わなかったですし。
「まだ若いんだし」という意見にも賛成です。ただ、飽くまでそのことを前提しつつ、久保建英が初瀬より若いFC東京の中心選手になり、18歳で(下部組織だとしても)レアルへの移籍を決め、コパアメリカのA代表に選出されただけでなく、海外メディアも納得の活躍と存在感を見せるに至ったということも思います。
初瀬もまだ若い。まだまだ成長できる。ただ、若さゆえの拙さが理解されるべき期間は、それほど長くないということだと思います。
伸びしろを限りなく広くするのも、ゼロにさえしてしまうのも初瀬次第。自分の武器とそれを磨く方法、欠点とそれを改善する方法を正確に理解してトライ&エラーで成長して欲しいと思います。
と、考えながら自分のことに置き換えると、恥ずかしすぎて吐きそうになってしました。
長文、たいへん申し訳ありません。