217331☆ああ 2019/10/01 10:55 (iPhone ios13.1)
お聞きになりたいこととは違うかもしれないですが、3-5-2が確立したヴィッセルで何が変わったって、相手が明確な対策をしてくるようになったことだと思うんですね。1トップ2シャドーの札幌がサンペール封じに2トップ1トップ下に変えたり、川崎がイニエスタ、酒井封じに、守田、田中を置いてきたり。
各チームがヴィッセルの弱点をつくことよりも、ストロングを潰す方に重点を置いているように感じます。そういう中でヴィッセルも警戒が薄い場所から攻めるなど工夫できてきているから、広島戦も相手の出方次第で臨機応変に戦ってくれるような気がします。