231604☆京都から二時間かかる 2020/01/03 07:36 (SO-01G)
男性
報知より三木谷会長の言葉
 ―多額の投資で強化することへのポリシーは。
 「神戸のプロジェクトはある意味、内からのJリーグ改革。日本ってサッカー先進国のなかで一番の経済大国なんです。イギリス、スペイン、フランス、ドイツ、イタリアよりも日本の経済は大きい。ということは、やり方次第では本当に世界のトップリーグになれると思う。ウチに来ている選手は給料が安いか高いかでいえば高いんですけど(笑い)、いろんな情報化が進む中でスポーツが与える感動というのは経済的にも非常に大きいし、国民を笑顔にするところもある」

 ―今後のビジョンは。
 「日本人だろうが外国人だろうが関係ないでしょ、というのが僕の考え方。外国人枠も大きく緩和するべきで、そしたら世界中のトッププレーヤーが日本に来るんじゃないかと思う。逆に日本のいい選手が海外に行きたいと思うことを恥じるべきだ、と。少しずつ、海外のすごい選手が日本に来たい、となりつつある」



やっぱり超一流の人は思考が違いますね。
今年もメディアを賑わして他サポからナンダカンダ言われる感情ですけど三木谷会長の思考や目標を神戸サポだけは忘れずに行きましょう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る