232146☆マルセイユ 2020/01/05 12:40 (iPhone ios11.4)
長いんで嫌な人は飛ばしてください
一年間振り返って、いろいろありましたね。
リージョのサッカーにワクワクし、突然の監督交代から吉田さん体制での連敗…。
フィンクからゴートク、フェルメーレン、飯倉と怒涛の補強で、残留決定からの連勝、最後は新国立で初タイトル!
良い悪いは別で、一年通して神戸以上に楽しめたクラブあるのかな?ってくらい。
吉田さんの時、一瞬ぐらついた戦い方も、今思えば産みの苦しみだったのかな。
その間、ずーっとパフォーマンスが安定してた蛍、古橋。ケガで少し休んだけどビジャ、西、そして俺たちのイニエスタ。
途中加入ながら劇的にチームを変えたという面では、ゴートクやフェルメーレンも捨て難いけど、個人的に考える今年のチームMVPは蛍以外ないかな。次点は古橋。天皇杯:清水戦のゴールなんて当たり前と思うほど、古橋の成長スピードは凄まじかった。
蛍に関しては誰も異論なさそう。セレッソを出た理由は知らないけど、彼の為にも良かったんじゃないか。個人では本当に「無双」。
ただ、プレースタイルを含め、今年一番楽しませてもらったのはレオ。CBとは思えないボールの持ち方、フォアリベロ的な動き、最後の最後に体を張れるところ。CBとしては好き嫌いも分かれるし欠点も多い選手だけど、勇気を持ってプレーを選択する姿勢は本当に痺れた。パートナーかコロコロ変わった前半戦、真ん中に固定された後半戦を経て、かなり成長したんじゃないかな。
とりあえず、いったんシーズン終了。
神戸サポの皆さん、一年間お疲れ様でした!