241865☆ああ 2020/04/02 17:36 (iPhone ios13.3.1)
17:07
リージョを名監督と思っている人は多いけど、その実そう呼ばれていた事はないし、実績もない。
名解説者が名指導者になり得ないと言う良い例やと思いますよ。
理想を語るが実現はできない…みたいな事は言われてたんで崇高な考えは持ってはいるんやけど…
ヴィッセルの監督に就任と聞いた時はリージョを知ってた人の多くが『????』やったけど、
知らなかった人はグアルディオラが絶賛していたコメント映像を見ちゃったのが悪かったな。
例えば自分がサッカー選手として大成したとします。で、小学校の時のあんまり覚えていないサッカーのコーチの事について聞かれるとします。
…悪く言うか?
『非常に熱く、それでいて理論的な指導をして下さいました』(あんまり覚えてねーや)
みたいな感じなりますよね。
あのコメントしてはペップはそんな感じに見えたのは私だけ?
ポルディやイニエスタも監督としてのリスペクトはしていたものの、それ以上はなかったように思える。※これは吉田さんに対しても変わらず
案外、PやIクラスに干渉しない監督って条件での起用だったのかもね。