257853☆ああ 2020/09/21 15:34 (iPhone ios13.7)
他に気になったデータは
1試合平均タックル数
菊池流帆4.2(リーグ1位)、成功率66.7%
ダンクレー2.9(リーグ9位)、成功率65.7%
1試合平均プレー数
大崎玲央84.6(リーグ4位)
1試合平均自陣パス数
大崎玲央56.4(リーグ3位)
タックル成功率
フェルマーレン71.4%(1試合平均タックル数1.8)
ファール数
フェルマーレン9試合で1
やはり菊池はJリーグで1番タックルにいくCB、ダンクレーも多い、この2人は良くも悪くもかなり積極的に相手からボールを奪いにいくスタイル。
大崎は空中戦はクソ弱いが、ヴィッセルのビルドアップには欠かせない?存在。
フェルマーレンは無駄なファールをせず、ボールを奪うのがうまい。
渡部は特別高いデータも低いデータもなかった、だが彼のビルドアップ面での成長は試合を見れば明らか。