257873☆ミドー 2020/09/22 00:34 (iPhone ios13.7)
大崎選手は今のヴィッセル神戸のスタイルを象徴する選手だと思うので、その彼を外すということになるとスタイルを大きく変える必要がある。博打の要素が大きいけれど、それくらいのショックが必要だと考える人がいるのも今期の結果を見れば頷ける。ただ外してどうする?とも思う。これは非常に難しい決断です。
私は菊池選手の起用については慎重派です。
今のような結果が出ていない中で、気持ちを前面に出す選手がいれば、応援しているこちらも多少は報われるような気がしますが、結局は結果が必要で、頑張っていたからいいだろうというのが実は一番怖い。そもそも私は菊池選手を育てるという表現はあまり好ましくないと思います。大卒でかつ他チームから引き抜いてきた訳ですから、本来即戦力でないと困るわけです。今のヴィッセル神戸には菊池選手を『育てる』という悠長なことはしていられないのです。