294910☆神戸っ娘 2021/03/04 19:02 (S4-KC)
女性 67歳
三浦監督について
監督が選手に指示を与えるのは簡単だ
しかしその指示を選手が実行してくれるのなら
誰でも勝ってこいと指示をする…

愚脳な監督は“指示”が“命令”になっている事に鈍感だ

問題点を選手自身に気付かせ考えさせる事ができれば
選手達は自主的に考え勝つ為に行動する

日本の教育現場では“2+3=?”といった答えが1つしかない問題を解かせる事に終始した

しかし三浦監督は中学時代に
後にその手腕が日本サッカー協会に認められU16の日本代表監督に就任し
現在ヴェルディのヘッドコーチとして永井監督を支えている担任から

“?+?=5”といった答えが1つではない問題をこれでもかと解かされてきた人物だ

監督は行きつくべき答えを明確に示しさえすれば
選手の自主性は間違いなく育つ事を三浦は知っている

また日本高校サッカーの重鎮である名伯楽小嶺氏から寵愛をうけ
国見史上最高の人物と認定されその帝王学を継承した人物であり

プロ入り後はポゼッションサッカーの創始者であるクライフの右腕としられ
後にメッシを発掘した事でも有名な日本に始めてポゼッションサッカーを持ち込み
高卒1年目の遠藤保仁を開幕から抜擢したレシャックから
“ポゼッションサッカーの申し子”と称された人物だ

三浦が監督として成功しないという根拠は私には全く見当たらない
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る