321592☆ああ 2021/05/15 19:07 (iPhone ios14.4.2)
裏にある基礎
言葉悪かったかもしれん。
欧州とかでは普通らしいけど、パスの出し方とか、クロスとか裏に抜ける時とかの走り方とか、パスの回転とか、シュートの打つ場所とか、そういう所。
メッシもイニエスタも久保建英もできてるけど、日本人はほとんどできてない気がする。
古橋の裏の走り方と今日の大樹のゴールのシーンの裏への抜け方の違いは典型的な例。広がりながらなのか真っ直ぐなのか。古橋ばビジャから学んでるからできてる。
パスは、体の向きと出す足とか。クロスは「く」の字で入るとか、シュートは1対1はファーにゴロかニア上、とか、パスはインサイドでもアウト回転かける、とか。
まあプロってだけで凄いんですけどね。