364687☆サカ男 2021/09/20 07:17 (iPhone ios14.7.1)
コンサドーレ戦、勝ちはしたけど
コンサドーレ相手に勝ちはしたけど、こうフラストレーションを拭い切れないと言うかそう感じたのは他の方々も同じじゃ無いでしょうか?

対戦相手が、飯倉がボール持ってビルドアップを開始する時に、今か、今か?と引っ掛け所を探すようなフォアチェックして来てるけど、1点目を中坂が決めた場面で、武藤に引っ掛けられる前に良いロングボールを蹴れたから相手を自陣まで押し込めてこう結果、中坂が得点に持ち込めたけど、見ていてフラストレーション感じるのは、相手を諦めさせる2点目を大迫が仕留め切れない場面。菅野と1対1で、簡単に決めさせない距離感に詰めた菅野を"さすが"とは感じたけど、何の為にベルダーブレーメンではるばるブンデスリーガでやってたか感じたのはブレーメンファンだけで無く、ヴィッセルファンも同じ心境だと思います。

あそこを決めていれば当然、試合展開も違っただろうし、決め切れないせいで当然コンサドーレもガツガツ来るし、それで中盤でのシーソーゲーム持ち込まれて菊池の対人能力の高さのお陰で救われた場面あったけど、もし流帆で無ければ悲惨な事になってた...
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る