366206☆ああ 2021/09/27 00:19 (iPhone ios14.7)
浦和の試合を見ている人なら分かると思いますが、正直前回対戦時とは全く違う完成度です。
守備面はショルツ、酒井の加入で強固になったのはもちろんですが、攻撃の完成度がすごかった。中盤に平野や伊藤といった前を向ける選手が揃っています。ここを潰せないとうちに勝機はほぼないと思っていいと思います。その為にも蛍の復帰は不可欠ですね。
川崎においては、三笘・田中の両選手が抜けた影響以上にチーム全体のコンディションがかなり落ちているように感じます(過密日程の影響?)。最後に交代策で強引に流れを引き戻すところは流石ですが、全然勝てない相手ではありません。鹿島戦、湘南戦と続けてサイド(特に右サイド)からの失点が続いているところを見ても、神戸が高い位置をとり、初瀬高徳がサイドバックと勝負する場面を多く作ることができれば、点をとれるはず!
机上の空論ではありますが、ACL圏内に入る為にも、大事な2連戦なんとしても勝利を掴みたい。