378055☆ああ 2021/11/09 16:03 (iPhone ios14.8)
初瀬もそうだけど、神戸の若手がもうひと伸びするために必要なのは、本人の意識だけじゃなく、よい指導者に出会えるかだと思う。古橋は興国で学んだベースにリージョ、イニエスタ、ビジャの薫陶が乗っかって大化けしたし、30歳過ぎてから伸びた渡部博文もリージョの影響が大きい。
三浦監督が植え付けたのはプロとしての日々の姿勢とかでしょ?それはそれで凄く大事だし、実際初瀬も中坂も目に見えて変わった。ただ、それは土台だよね。更に積み上げて、サッカーを上手くなりたいなら、指導者が大事だと思う。