378350☆ああ 2021/11/12 13:52 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/11/12 13:15 (iPhone ios14.8)
稼働率は大事な要素やで。野球だって勝ち負けの数だけじゃなくローテ守れたかとかも評価基準になる。瞬間的に最高風速出せば印象には残るけど、控えでも入り続けた廣永とか山川だってちゃんと評価対象になるべきやと思う。


それはそうだし、本人が一番理解してるでしょう。だからこその最近の鬼気迫るようなプレーと、怪我後のあれだけの悔しがり方だったのだと思います

一方で1人のサポーターの感情としては、あれだけのプレーを見せてくれた選手に対して、稼働率悪いから切ろう、新しい選手とろう、とはならないんですよね、、
もちろんこれは個人的な感情で、選手に思い入れなんかしない人とか、次々と新しい選手を獲ってくるのを見たい人がいるのは理解しています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る