394650☆Zaq 2022/02/20 11:56 (iPhone ios15.3.1)
大崎選手は右に槙野選手、前にサンペール選手しかいない中で、槙野選手に出しても手詰まり、サンペール選手が落ちてきても出し所が増えないので、両手足縛られたようなプレーを強いられてましたね。汰木選手トップ下も災いしました。
ボールの逃しどころがなければ、相手も自信を持ってプレスに来てしまう。単に失点に絡んだように見えるからといって責められません。むしろ采配と構造的問題の犠牲者でしょう。
というか、昨シーズンからずっとこういう状況を強いられて、采配の犠牲者になり続けているというのが正しい。3バック、4バックでも個人の技量の問題でもありません。
今回は新たに扇原選手も犠牲者になってしまった。監督が選手の足を引っ張ってどうするんでしょうか。