397981☆ああ 2022/02/26 21:10 (iPhone ios15.2.1)
・神戸より格下…とされているチーム
・なんとしても勝ち点1が欲しいチーム
・退場者がでて人数が減ってしまったチーム
・得点リードして逃げ切りたいチーム
…どれか一つでも当てはまるチームてのは、今の神戸に対してはゴール前ドン引きのサッカーをしてくるやろうね。
しかもカウンターに質を求めず、決まればラッキーくらいのドン引きサッカーを。
これされたら本来どのチームもなかなか勝てん。
神戸みたいに中盤重視のクラブは特にグダグダになる。※質の悪いプレーに見えたのはこのせい
ならば、どのチームも毎回この戦術やれば?
…と思うけどそうもいかん。
・消耗戦になる
・攻撃捨ててるんだからリスクはある
・川崎やマリノスには通用しないかも
ならばこの戦術を使うのはどのチームも『ここぞ』と言う時になる。
『ここぞ』はいつか?
どのチームもそれはパワーバランス、戦術的に神戸戦あたりが妥当になってしまう。
例えば、残留争いするようなチームは、
パワーバランス的にライバルにあたるチームとは勝負する方が得策、川崎みたいなクラブに対しては負けて元々。
確実に勝ち1、あわよくば3を取るには、ドン引きサッカーで『神戸あたりが妥当』
…てことになる。
この風潮こそが敵。
このままだと今年は何度も今日みたいな試合を見せられるぞ…