438089☆ああ 2022/05/11 02:12 (iOS15.4.1)
男性
ロティーナがセレッソの時に神戸とやった数試合でのイメージやけど、ロティーナの守備の仕方って中盤4枚、DF4枚が前後左右カバーできる正しい距離感を保ちながら2列のブロックを作るって感じなのかなと思ってる。
サイドチェンジされてもスライドしながら8人が正しいポジションを取る事で隙を無い。相手は焦れて突っ掛かって行くしか無くてボール取られる、ていうイメージ。
ただこの間のガンバ戦で菊池が退場するまでの間、中盤3人が横一列に並んでブロック作ってその後ろに扇原が一枚居てさらに後ろにDF4枚がブロック作ってるってシーンが何回かあった。あれだと扇原を間に挟んだ分前の3人とDF4枚の間が広くなって前後でカバーができてないと思ったんやけど、あれはロティーナさん的に狙い通りだったのかが気になる。