497013☆ああ 2022/08/16 21:14 (iOS15.5)
男性
大迫へのロングボールをヘディングで競らす縦ポンは戦術的に古いけど、札幌戦の一点目とか正に欧州での旬な戦術だよ。
切り替えの早さでミスを誘い奪って即縦パスからのゴールだから理想的。 あと2点目もウチはミドルの意識が全然無かったけど汰木は積極的に打った結果リフレクション誘ってだからかなり良いと思う。
奪って速攻から七聖の惜しいシーンも見れたのは外に張るだけじゃなくて中にもポジション取ってるから。
高徳やヨッチや大迫の海外組で経験ある選手が細かな戦術より前への意識や球際などを重視してるし、柏戦でWGがひたすら外に張る戦術を修正して、キチンとハーフスペースに立つポジション取ってるから修正は出来て来てる。ボランチも大崎が上がれば蛍がカバー、逆もしかりが出来てるから兎に角ボックス内に人が増えたのはチームとして戦術が機能してる証拠。