506103☆ああ 2022/08/23 23:52 (iOS14.7.1)
まず、ACLを本気に勝ちに行く。その手段として、目の前の1戦だけではなく、3連戦として捉え、スカッド全体を信頼し、総力戦で乗り越えようとした。チームをマネジメントする立場としてすごく真っ当な判断だと思います。
また、結果次第では大変な批判に晒されることも分かった上で勇気のいる決断だったと思います。
そうした中で、下記のようなコメントは悲しいです。
⇨采配がマリノスに失礼
逆です。準決勝まで進出することを見据え、1番の難関をマリノス戦とおいたから、フルメンバーで臨んだ。むしろリスペクトしてる方だと思います。
⇨リーグ戦を見据えた温存
そんな事、みじんも考えてなかったと思います。むしろ、槙野ように、監督の意図を理解できていなかった選手がいたことが課題に感じます。そこは、吉田が、選手にどのような言葉を選んで伝えていたか気になる所ですが…
結果が全ての世界とは言え、
我々サポーターが本質的な課題も見いだせないで、表面的な批判を繰り返すようではチームも成長しません。
我慢できなくなりコメントしました。