537729☆ああ 2022/11/05 21:57 (Pixel)
優秀なチームは監督の要望に沿ってバランスのとれた補強してオフにしっかり形をつくって、そもそも監督が失敗しにくい環境をつくる。だから誰が監督しても浮き沈みしないし長続きする。
対して神戸はポジションも考えず名前で雑にとってきた選手を現場の監督に丸投げ。オフの調整は軽視するし過密や怪我への編成の備えもない。それでいて監督切って現場に介入するのだけは早い。
こんな環境じゃ選手のコンディションもあがらないし不満出るのも当たり前。
監督をリスペクトしてサポートする当たり前の土台をまずつくらんことには神戸はどうにもならん。
吉田監督変えたらどうなんてのは表面的な問題で、根っこのフロントを変えないと吉田監督だろうが他の監督だろうがどっちみち来年も長続きしないだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る