578609☆ああ 2023/04/17 11:26 (iOS16.3.1)
男性
吉田監督になって根性サッカーや個人能力頼みだなんだと結果を出しながらも言われてたけども、昨年がベースのサッカーで結果が出れば他所から神戸は戦術が統一されてと絶賛される。
身内のサポからも大迫縦ポンだと批判されたが、実際縦ポンも多いけどもそれは中途半端に繋いでミスから失点を防ぐ為に判断を明確にしただけだし、後ろから繋ぐ意識もチャンスがあればやってるのもわかる。そして初瀬や山川のサイドチェンジや高徳右肩上がり、高徳や初瀬のインナーラップと完全にチャレンジしてるし、鹿島戦での大迫、初瀬、汰木の左サイドの細かい崩しなんてイニエスタ、高徳、蛍、ビジャで良く見た崩しだったし。
アツやフィンクの時も攻撃力はあったけども、しょーもない失点もめちゃくちゃ多かった。今は三失点だし崩されての失点はゼロ。
ここからの上位対決も自信持って挑んで欲しいし、サポーターも自信持つべきだと思う。