582653☆ああ 2023/04/24 12:47 (iOS16.3.1)
男性
どんな時も応援するってのは違和感もあるし、健全な批判なら良いけども少なくとも結果を出すのがプロの仕事で昨年のあの絶望感からほぼ奇跡の残留を果たした吉田監督で、現在序盤戦とは言え首位に立ち昨年の最終戦で完敗したマリノス相手に堂々と戦ったチームと吉田監督を属人的だと決め付ける飯倉とそれを引き合いに煽るサポーターもよく解らん。
リージョやロティーナやフィンクで結局駄目だったやん。恐らくイニエスタ引退後も考えて永井SDやクラブは今のサッカーに切替え始めてる訳で。今、バルサ化とか言ってチンタラ攻めてるチームなんてないしシティもバルサも得点シーンは基本早いショートカウンター。
今のハイプレス、ハイライン、縦に早くビルドアップも使い分けるサッカーはチャレンジ中な訳でポステコ1年目みたいにこの1年はチャレンジと見るのがサポーターじゎないの。監督も選手も目の前の試合により集中、勝ちながら修正と言ってそれが目に見えて成果として出てる。次のステップは勝ちながらサブ面にも同じレベルを求めていく事でしょ。若手も山川や大樹みたいに急に伸びる可能性あるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る