728151☆ああ 2024/04/28 09:37 (iOS17.4.1)
男性
最後は点を取るスポーツだから全世界どのリーグでもストライカーが圧倒的に移籍金が張る。
それぐらい得点力は特殊な能力なのはわかるから昨日の試合みたいな事は理解は出来る。
がしかし、監督も戦術面は諦めるとしても選手のキャラクターで戦い方は変えられる筈。昨日なら本多や岩波入れて3バックで前線の厚みとか、大迫下げて中央突破狙いで井出とか。中盤の落ち着きで山内君とか。
相手もプロでリズムややり方同じなら慣れてくるし、ロングボール、クロス一辺倒で京都は案外守り易かったと思うよ。
ウチが繋ぎ倒してくるチームをハメやすいのと同じで。
本気で連覇目指すなら負け数七敗か八敗が限界ラインで半分も消化してないのに既に三敗って監督のアップデートが追いついてない。