748554☆ああ 2024/06/18 18:57 (iOS17.5.1)
Xとか記事とかで神戸のロングボールが減ったっていうの見て実際どうなんだろうと思って川崎戦の前半見直してみてびっくりした。
前半自陣からのロングボールはゴールキック含めて5本だけ。ダイヤは2回蹴った以外は全部下から繋いでる。なんで繋げるのか見てたら、もうマジで扇原と井出。効きまくり。特に扇原がエグくて、前につけるパスの成功率ヤバいと思う。散らしもポジショニングも秀逸で完全にチームの中心。川崎相手にポゼッション47%。
途中で林さんが「最近神戸は左で作って右で仕留めるのが形になってる」って言ってて、本当にそうだった。初瀬、扇原、井出、大樹で作れてる。右肩上がりって言われてるけど川崎戦は左肩上がりもあって、両方使い分けてる。
ちなみに5回蹴ったロングボールは全部相手ボールになったから効果的じゃなかった。
暑い夏場はこの戦い方のほうが去年より勝点稼げるかもしれない。
いやぁ扇原すごくて笑ってしまった笑
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る