858150☆ああ 2025/04/04 10:04 (Android)
>>858149

ガチガチに引かれたら裏抜けするスペース無いやんか。
どー説明するんや?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

858159☆ああ 2025/04/04 12:42 (Android)
>>858150

あなたが元コメ見ないで返信するからおかしくなったんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

858153☆ああ  2025/04/04 11:12 (iOS18.3.2)
>>858150

うーん、どうやったらマウントみたいにならず説明できるか書こうか迷ったけど説明するわ
まず、サッカーは放り込みか裏抜けかの2択じゃない。
引いた相手に対しては"相手を動かすこと"と"相手の目線を変えること"が有効とされてる。放り込みはこのどちらにも該当しない。放り込みは基本的には守備側が有利な上に引いてるということは人数揃ってる状況です。
さっき言った左右に素早く振ることで目線と相手を動かす、あとは一番有効とされるのはポケット取ること。上手くポケット取れれば一番良いけど、そうもいかないからクロスだったりCFが降りてきて相手が食いついたところのスペースを狙うだったりまあ色々ある。
こんな形の引いた相手を崩す練習の指導案を実際に見たことがあります。指導案ってライセンス取るのに必須になってる練習案みたいなものです。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る