860297☆ああ 2025/04/06 18:30 (iOS18.3.2)
男性
何度も書くけど、先制されるまでのリズムは良かった。繋ぎもあり、山川も対角に蹴れてたし前川も落ち着いて繋げてた。高徳と宮代は左によって汰木を使えてたし宮代が中に入って大迫と汰木で崩しに行ったりと明らかに修正出来てた。
あのサッカーを続けれたらだけど勝ててない焦りから、失点後は新潟の堀米コメントが全てで対策されてる。
あそこで監督コーチが失点までのサッカーを我慢強くやろうって言えてれば。
ハーフタイムに焦らせないのと、井手口に変えて鍬先でボール保持、大迫に変えてエリキでロングボールを止めるメッセージ出せば良かった。
それでも点が取れないと武藤に変えて濱崎君、汰木に変えて大樹、最後のパワープレー行く時に広瀬に変えてクリス入れてクロッサーにさせれば良かった。