862674☆ああ 2025/04/13 12:16 (iOS18.3.2)
男性
今のJ1でマンツーマンなんてないでしょ。
ミシャ時代の札幌ぐらいで。
基本的にはどこのチームも前線からプレスが主体でコースカットしながら蹴らせようとする。
3バックチームが増えたのはその前線からのハイプレスの対策の回答としてシステムのミスマッチでボールが運びやすいから。
じゃあ対3バックの相手の対策は昨日のエリキが答えでWBとCBの間に立って裏抜けして相手を5バック化して押し込み続ける事。
ウチはどのシステムの相手にも縦ポンで同じサッカーしたからハメられ続けたのと選手自体のコンディションが落ちた。コンディションが落ちる様な無駄走りが多いサッカーだしね。それを新潟戦の失点までのサッカーと昨日のサッカーでバランスを取ろうとした訳で。選手達も理解してるから縦ポンが異常に減ったし、体勢の良い形で蹴るのと陣形も整ってるから大迫も勝ちやすいしセカンドも拾える。
そうやって相手との駆け引きしながら膠着させれば個人の局面勝負になって来てウチはそこに強みがあるから勝つ可能性が上がる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る