88577☆こうべ 2016/11/20 08:25 (iPhone ios10.1.1)
ペドロJr.
PJはガンバにいた頃とは違ってキレたりする心配は有りません。
ただ石井監督がどれだけコントロール出来るか心配は有ります。
2014年は安達監督が後半外国人を統率出来ずマルキとPJに好き放題されてチームも駄目になりました。
昨年からはネルシーニョががっちり抑えマルキを外し良い緊張感の下でレアンドロとの素晴らしいコンビネーションが生まれたのです。
PJを活かすにはもう一人ブラジル人の良いパートナーが必要かと。
あと心配は持病のグロインペイン症候群です。
これで彼は昨年一年を棒に振りました。
正直今年はサポも別の外国人を望みました(3年契約の為残留)
しかし、今年はその症状も無く活躍出来たのです。
不治の病いと言われてますので来年の保証は無いとの覚悟は必要です。
とにかく好不調の波はありますが、好調時のPJは素晴らしいの一言です。
早いですが、新天地での活躍と鹿島サポさんに愛されることを祈ります。
他が失礼致しました。