900005☆匿名 2025/07/24 11:05 (Chrome)
楽天からチケット代が既にヤスダに支払われていたら、ヤスダによる計画的な詐欺だと言えると思うけど、試合前に支払うなんて普通はあり得ない。まだ楽天にチケット代はあるはず。
するとヤスダが詐欺グループだったのだとして、わざわざこんなことをしている理由もよく分からない。

ヤスダ(※もともと自転車操業。安田財閥系なのはおそらくウソではありそう)
→韓国のD-Drive社に対して何らかの理由で不信感を持った & 振り込むとキャッシュフローが急激に悪化し、倒産の可能性があり、意図的に振り込まなかった
→D-Drive社が激怒&そのことをバルサに伝えた
→両者の発表に至る

って感じじゃないかと思う。うさん臭さはあるけど、振り込まなかったこと「そのもの」が詐欺だとは言えないような気もするかな。

楽天からすれば時間が短いのが困難とはいえ、簡単に補填できる金額ではあるだろうし、三木谷さんが頼めば来日は見込めるとも思う。
ただD-Drive社が本当に信頼できる相手なのか、というレベルでおっかなすぎる。無理に開催しない方が良い、に一票入れたいかな、、、
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る