915593☆なかむら■ 2025/08/23 21:41 (iOS16.1)
セレッソのサッカーはボールがサイドにある時は逆サイドのウイングは張って前に残ってる。
ボール奪ったらすぐ逆サイドに展開してサイドが余り1対1になりやすいウインガーが活躍できるように戦術組んでる。松田浩さんの時のサッカーに似てるね。
失点シーンもボールを奪って逆サイドが余ってると言う意味では同じような形だった。
吉田さんはウイングというより451が近いのかな、、ウイングが個の力を活かしにくいし守備に難のある選手は使いにくいサッカーになってるね。