過去ログ倉庫
83979☆I LOVE VISSEL KOBE{emj_ip_0460}{emj_ip_0460} 2016/09/04 23:55 (iPod)
男性 18歳
俺らが未熟なだけ
にしても、徳重は酷すぎる
安心感の欠片もない
東選手はまぁ、酷かったけど、まだまだ若い。からいいというわけではないけれど今日の悔しさを糧に頑張ってほしい
慶治朗は話にならない
怪我が長引くなら切るべし
プロの世界
海で遊んでて給料入ってくるとかおかしい
結果を出せよ
もちろん慶治朗だって悔しいはずだからやってくれるとまだ信じてる
怪我をしないのもプロの仕事。
できないなら一流ではない
頼むぞ、信じてる。
83978☆うらわ 2016/09/04 23:16 (iPhone ios9.3.5)
一部のサポが不快な思いをさせてしまいすみませんでした。
品のないサポには困ってます…
遠くからお越しいただきありがとうございました。気をつけてお帰りください。
83977☆キャロット 2016/09/04 23:16 (iPhone ios9.2.1)
完敗だった中で祥平の頑張りが数少ない見所だった気がします。
今日もかなりのピンチを防いでましたね。
やはりベンチに座らせておくのは勿体無い選手だと再認識しました。
伊野波のケガがどういう状態なのかわからないけど、4バックに戻ったらまた激戦のポジション争いが再び始まる。頑張ってほしいな。
しかしポジションを替えるとかで、何とかいかせないのだろうか。
サイドバックはダメだったし、ウイングバックもあまり合わなかったですよね。いっそのことボランチとかで使ってみるのはダメなんでしょうか?オフェンスでも活躍できる選手だから、ハマれば面白いと思うんだけど。
まあでもセンターバックが1番なんでしょうけど。
83976☆マルセイユ 2016/09/04 23:10 (iPhone ios9.3.2)
23:04さん
ネル監督は東のこと買ってそうですもんね。よくベンチに入ってるし。東も今日を糧に成長して欲しいです。
あと、22:37あうあうさん
全くその通りです。監督がどうこう言ってもプレーするのは選手。けど、道筋を付けるのが監督で、結果に責任を負うのが監督の辛いとこですね。
今日は1人ホテルで飲んでるんで、いろいろ出てきてすみませんでした。
後は大人しくしてます。
83975☆ああ。 2016/09/04 23:07 (SC-04E)
正直リーグ戦があまりにも上手くいきすぎてて、この辺で痛い目見て、ここからリーグにまた集中してほしい。せっかく良い位置につけてるんやし、残りの相手もそこまでキツくないし。
83974☆白黒深紅 2016/09/04 23:06 (iPhone ios9.3.5)
私も伊野波ケガなら松下と交代でケージロー上げて4バックで勝負しないのか?
と感じましたが。
どっちにしても、藤田があんな取られ方してたらフォーメーションも何も関係なく浦和の方が上かと。
83973☆マルセイユさん 2016/09/04 23:04 (SonySO-02E)
そういう意味であればおっしゃる通りだと個人的にも思います。失礼しました。
ネルシーニョ的にはもう少し東がやれると計算してたんでしょうね。。
83972☆マルセイユ 2016/09/04 22:52 (iPhone ios9.3.2)
22:41さん
怪我したのは知ってます。ハーフタイムの時に東のアップが急ピッチだったんで、んー、と思ってました。
2点ビハインドで負けてて、ぜんはんの内容が悪く3点が必要なあの場面で、伊野波→東は個人的に解せなかったんです。
あのまま3バックで可能性を全く感じなかったし、45分で3点取るために、動いて欲しかった。45分で3点取るには、少なくとも4バックにして前の人数を増やす交代が自分は希望でした。ならば、上手くいくかは別だけど、システム崩してでもアタッカーを入れて欲しかったです。
83970☆マルセイユさん 2016/09/04 22:41 (SonySO-02E)
試合見てました?
伊野波 → 東は解せない。
痛んだから交代しただけでしょ。
伊野波が使えないあの状況で、マルセイユさんはどういう采配なら解せるんですか?
83969☆21:54 2016/09/04 22:39 (SonySO-02E)
神戸にも人数少ないのに変な奴おるよ。
きょうゴール裏で立ち上がって割り箸持ちながら審判にヤジ飛ばしてたヒョロガリ眼鏡。
見てるこっちが恥ずかしかったよ。。
83968☆あうあう 2016/09/04 22:37 (iPhone ios9.3.4)
マルセイユさん
結果論として、その通りです。でもネルだけのせいでもない。前半の勢いある時に点を決めれなかった選手のせいでもありますよ。
83967☆マルセイユ 2016/09/04 22:30 (iPhone ios9.3.2)
長文です。ごめんなさい。嫌な人はとばして。
GK徳重のボールタッチが半端なく多かった。今まで見た中で一番多かった?本人も試合であれほど苦手な脚使ったことないんじゃないか?
前半だけでも上手くいってなかったのが明白だったし、2点差で負けてて3点が必要なタイミングで、伊野波→東は解せない。後ろを削って攻撃的な4バックへと誰もが思ったはず。前半関根と高木にやられ続けた段階で、違う策が欲しかった。正直言って不可解。後半途中から浦和が明らかに東を狙ってきたのは誰もが気づいたはず。逆サイドでもカズマが責任感からか後ろに戻るため、レアンドロは孤立するし、ハッキリと2トップに切り替えたらサンドバッグにならずカウンターもできた気が。
って結果論だからね。浦和は強かったし言いたかないけど、個人の差も大きかった。ピンポイントでマッチアップしてしまったのも辛かった。
切り替えて「次」って言いたいけど、ホントに今日の試合やりきったのか?特に後半悔いが残る。もっと早い段階でWBとして全く機能してなかったけいじろーを諦めるか、ポジション変えれば彼の良さも出たはず。
ケガもあって仕方ないけど、東→伊野波、中坂→松村、けいじろー→松下の交代策。ビハインドで同じポジションの交代ばかり。全てを個人に任せるって、ネル監督の手腕を疑われても仕方ないと感じた。
とにかく、今日は完敗。浦和が強すぎ、神戸に策がなさすぎた。
個人的にJリーグカップ決勝トーナメント独特の点を取られてもいいから、攻めなければ!っていうのが好きだから、なおさら今日の試合はつらかったです。
長文ごめんなさい。今日は本気で色々とムカついた。
83966☆あいうえお 2016/09/04 22:30 (iPhone ios9.3.4)
エースナンバーなんやから結果を出して欲しい。怪我やから仕方ないとか言ってるサポもいるけど、プロは遊びじゃないんやで。
小川は神戸の顔とかユース出身やからとかで甘やかしてるけど、エースナンバーやねんから、結果残さなきゃ。冷たい言い方かもやけど、プロなんやから。朝陽と海行って日焼けして遊んでたり、変な帽子被って試合見てたりしてる場合やないで。
千真は怪我せずにコンスタントに試合に出て、守備も攻撃も頑張ってる。キャプテンとしてチームを鼓舞してる。
大違いやと思わない?
83965☆垂水のサポーター 2016/09/04 22:21 (arrowsM03)
切り替えて
力負けの2戦でしたね。悔しいけど、こちらが流れを掴まないとまだまだ相手にしてもらえませんでした。
切り替えて、鈴鹿戦。
松村や松下、東とかは中坂に負けずに自分らしさをアピールしてほしい。受け身に回るなんて無いように期待しています。あと増山も。
83964☆ああ 2016/09/04 22:12 (iPhone ios9.3.5)
一番大事なリーグ戦??
ルヴァンカップだって1つの立派なタイトルだよ
やる前は勝つ気満々でルヴァンカップも取る気満々だったのに負けてからそういう風に言うのはどうなの?
リーグ戦勝ったから良いじゃなくてホームで負けて、少なくとも2点取らなくちゃいけない状況で気持ちも見えずに完敗したのが問題だと思いますが...
サポに関してはウチもTwitterだったりYouTubeの中継で変なのいたんだしお互い様だと思うけどな
↩TOPに戻る