過去ログ倉庫
101370☆ああ 2017/05/06 23:28 (iPhone ios10.2)
和の所に壮入れたいけど
やっぱ右じゃないとあかんねやろ、多分
101369☆ああ 2017/05/06 23:24 (iPhone ios10.3.1)
壮だよね?前も誰か荘って書いてたけど
101368☆ああ 2017/05/06 23:24 (iPhone ios10.2)
途中から松下、中坂いれるんやったら
若さの点からみても、後半頭からの投入でも
問題なかったんちゃう?
ネルシ最近カード切るのが遅いような気がすんねんけど、俺だけか
101367☆なはなは 2017/05/06 23:22 (iPhone ios10.1.1)
現地組です
試合後のゴール裏挨拶でのヴィッセルコール勘弁して欲しい!
サポーターが切実な思いを訴えてるのに太鼓叩き出しヴィッセルコールで上から掻き消すコルリと団体マジでウザい。
101366☆ポーアイ 2017/05/06 23:20 (402SO)
男性
エディスタから帰神中。。。
ああさん、
そのリアル予想、
埼玉ダービーの前も似たような数字でした。
私は信じて、カシマスタジアム参戦します!
101365☆はるお 2017/05/06 23:19 (KYV34)
連戦になるとニウトン、ウェスクレーは運動量がガクッと落ちますね。
中坂と松下はコンビネーション良いと思うのでしばらくスタートで使って欲しい。
今日は大森頼みの攻撃。
ネルさんのコメント見ても、初めて自分の感想と違ってて危機感持ちました。
101364☆関東牛ユッシー・ヤースケライネン◆jH3Q3bIrRM 2017/05/06 23:18 (501SO)
男性
☆take31さん
和選手大きなミスがなかったと書いていますが、一個とんでもないのあったと思います。
101363☆take31◆tr.t4dJfuU 2017/05/06 23:08 (Nexus)
男性
負けなくて良かった
今日一番良かったの岡部さん。前に比べて笛吹きすぎずコントロールしてた。やれば出来るやん。
秀人先生やれせてはいけないところ、ちゃんと勝って味方に繋いでた。代表歴は伊達じゃない。
岩波は積極的に前に出て攻撃参加良かったし、ゲームキャプテンの責任は果たせた。けど、贅沢言うと前線のレーザービーム見てみたい。
博文はアンデルソンを自由にさせないミッションを良く出来たけど、ゴールの場面だけは捕まえきれて無かった。こぼれ球は致し方ない部分だが。
和はミキッチに勝ったり負けたりだったけど、大きなミスも無くこんなものか。アンデルソンもケアしてたし。攻撃の連携はしゅんきクラスを求めるのは難しいか。
そのしゅんきは柏に最初はやられてたけど、修正して右サイド制圧してた。荘とは一味違う。
三原はバランサーとして十分な働きだった。上手いミドルもあったし。相方の出来に左右されるからニウトンが走れなくなるとどうなるか心配したが、松下に代わっても最後まで頑張ってた。
ニウトンは前半いつものニウトン様。後半明らかに運動量が落ちてへばってたので、妥当な交代か。
攻撃陣と分けます。
101362☆ああ 2017/05/06 23:02 (SC-04F)
男性
鹿島戦のリアル予想
負け→95%
引き分け→4%
勝ち→1%
101361☆victory 2017/05/06 22:58 (502SO)
先制した試合は今まで勝ってただけに、今日は引き分けになるとはね。。
ここまでFWが点とれないってなると、去年はかなり外国人頼りやったんやなーと遅いながらにも感じさせられるわ{emj_ip_0028}
今日の試合で期待できたのも大森と中坂くらいかな。
三原もそれなりに良かった!
鹿島との試合で真価が問われるな。
正直内容どーでもいいから勝って欲しい。
101360☆あああああ 2017/05/06 22:57 (iPhone ios10.2.1)
ポドルスキには申し訳ないレベルでやばい
101359☆ああ 2017/05/06 22:51 (iPhone ios10.1.1)
中盤で作るなら藤田、ニウトン、ウエスクレイ、中坂の4枚。それでツートップは大森と誰か。この方が絶対いい。
101358☆ああ 2017/05/06 22:51 (iPhone ios10.3.1)
で、その後もガンバとマリノスだから勝てないだろう。正直ポドルスキに使う金を若手に投資した方がよっぽどいい。ポドルスキもこんな弱小クラブ見たらガッカリするだろう。
101357☆ああ 2017/05/06 22:48 (iPhone ios10.3.1)
5月のリーグ戦(鹿島、セレッソ)は勝てない。
6月の札幌戦も微妙なところ。
101356☆ああ 2017/05/06 22:42 (iPhone ios10.3.1)
結局最初の首位は春の珍事だったね。
↩TOPに戻る