過去ログ倉庫
109168☆上西議員 2017/08/10 12:32 (iPhone ios10.3.3)
男性 32歳
レアンドロ
ポルディとレアンドロの2TOP観たいな
109167☆岡山県民神戸サポ 2017/08/10 12:24 (iPhone ios10.3.3)
男性 22歳
監督の責任とか采配がー、て言う人おるけど
3年でこれだけメンバー変わって、
超大物が居るから使わざるを得ないし、
その影響でそれまでの戦術や選手起用が変わってますよね?
自分が監督なら、と考えて下さい。
ポドルスキ程の選手を簡単にベンチに置いて
干すような事は出来ませんよね?
ベンチに置いたら置いたで6億の無駄だとか
多分言うんでしょうね。
サポーターとしては今が我慢時じゃないですか?
これからフィットして行けば選手起用も変わるだろうし、怪我人復帰でまた戦術も変わります。
「勝てない→監督解任」という短絡的な考え方は辞めませんか?
僕らにできる事は声出して選手を鼓舞する事です。
一致団結して見守りましょう
109166☆まなか 2017/08/10 12:19 (iPhone ios10.3.3)
レアンドロ来ても同じ。あんまり期待したらがっかりするよ
109165☆ああ 2017/08/10 12:13 (iPhone ios10.3.3)
レアンドロの復帰が待ち遠しい!
ポルディに相手の気が行くなら、レアンドロなら仕留めてくれるはず!!
109164☆マルセイユ 2017/08/10 12:02 (iPhone ios10.0.1)
本当に長いんで嫌な人は飛ばして下さい。
今日も第三者から見れば面白い試合だったと思う。前半なんかスコアレスでも見応えあったし、神戸はやりたいサッカーが出来ていた感じ。両CBの藤田に対する信頼からパス回しも安定。反面、パス回しに少し難があるという高橋秀のキャラも掴めた。ポルディが下りてくるとけいじろーが前に出るメカニズムもスムーズだったけど、30分のあたりで大森とけいじろーのサイドを入れ替えた時点から少し攻撃面が停滞した感じ。ちょっと意図がわからなかった。
良かったのは先制まで。
ここから書くのは殆どネル監督への批判なんで、嫌な人は読まないで。
何より皆さんの言う通り交代策。失点直後の交代ばかりで、全てが後手後手、指揮官として昨日は完璧にチームの足を引っ張っていた。松下投入前から怪我明けだったボランチ2人の運動量が落ちて、最終ラインとの距離が開いていたのはわかってたはず。1枚目の交代なら失点前に可能だったろうし、チームベストプレイヤーの一人と言ってもいいニウトンは試合に出れる状態じゃなかったのか?交代も高橋秀→松下だと思ってたから、正直戸惑った。あと、松下のサイドハーフも意図が掴めなかった。監督の指示だろうけど、橋本が中に絞り、そこにSB的な位置で松下が入る事もあった。得点が必要な時に?あの意図をチーム全体が理解してたのか?たらればだけど、ボランチを早めに交代させ、エネルギーを持った選手がいれば、後ろも怖がってラインを下げる事なかったし、何より失点に直結した藤谷の痙攣もなかった。挙げ句の果てに、攣った藤谷→伊野波。ここまで後手なのか?
もう一度言うけど、昨日のネル監督はチームの足を引っ張ってた。間違いなく、監督で負けた試合。
だから、すぐ解任って話じゃないけど、さすがにカップ戦早期敗退なら、解任も免れない。
人間だからミスは当然ある。次節は取り戻すような采配を見せて欲しい。
随所に質の高いサッカーは見せているけど、90分持たないのが今の神戸。なら、それにあった戦術が必要だけど、劇薬ポルディに合わせた戦いにしなければならない矛盾。
神戸の監督ってホントに難しい。
109163☆情熱神戸 2017/08/10 11:47 (SOV33)
男性
日曜日は、直之とニウトンのボランチでお願いします
109162☆闘将 2017/08/10 11:46 (SOV32)
監督がネルシーニョになって毎年
主力選手に出ていかれているのも
大きな問題ですよね。
監督三年目でも選手が変わりすぎですよね。
最近、采配も悪いし遅いし
ごてごてにまわっている感じですよね。
それでもいい選手がいっぱいいるのは
間違いないと思います。
采配がうまく行っていないのだから
監督の選手の評価を見直してもらうか
見直せないなら
監督を変えるしかないように
思います。
選手を1人や2人補強しても
今の状況は大きくは変わらない
ように思います。
大きく変えるのであれば
監督を変えるしかないように思います。
109161☆まなか 2017/08/10 11:42 (iPhone ios10.3.3)
ポドルスキーにマークが集中する分、他が薄くなると思うねんけど。
109160☆ああ 2017/08/10 11:31 (SH-01G)
否、フロントの責任
109159☆闘将 2017/08/10 11:17 (SOV32)
これだけの
お金を使って補強して
今の成績では
監督の責任でしょうね。
109158☆ケンジ 2017/08/10 09:45 (iPhone ios10.3.3)
男性
ポルディは3回枠内に飛んで好セーブにあいましたね。あと一回は強烈なボレーあれも惜しかった。ポルディやマイクにどんどんボール集まれば得点力は上がると思います。あと後半は、ボランチ変えるべきでした。三原とニウトンか投入。マイクはかずまと交代して得点の匂いのするポルディを残しても良かったですかね。
109157☆たま 2017/08/10 09:42 (iPhone ios10.3.3)
育成レベルから見直しを。
下から上がってきてもほとんど使い物になってない。
だからピークの過ぎた下降線の選手ばかり取ってくる。
109156☆神戸 2017/08/10 09:09 (iPhone ios10.3.3)
連戦で大変やけど、次は勝ってくれよ!
鹿島、柏クラスに連勝できるようになれば、タイトルもみえると思う。
まだまだやから、練習して強くなって下さい。
109155☆はるお 2017/08/10 08:59 (KYV34)
高橋秀人いまいちだったと思います。
109154☆なか 2017/08/10 08:46 (iPhone ios10.3.3)
来年もJ1にいれたらそれで充分。
↩TOPに戻る