過去ログ倉庫
113288☆ああ 2017/09/10 16:25 (iPhone ios10.2.1)
吹スタ、1年目のほうがスタッフも丁寧でしたね
去年は席詰めのお願いも積極的でブロックごとにどっちに向かって詰めるかという細かい指示まで出してましたし
あと待機列で何も言ってくれなくて不便だった
113287☆おお 2017/09/10 15:51 (iPhone ios10.3.2)
昨日、吹田スタでチョン・ウヨン見られた方おられますか?
113286☆ああ 2017/09/10 15:23 (iPhone ios10.3.3)
ノエスタのアウェイ側のことは分からないけど、ノエスタでは係員さんが席詰めのお願いを頑張ってるのを見てるから、吹田スタの係員はどうなんと思いましたね。サボ団体さんに席詰めのお願いしたのかな?
113285☆陽向◆/rjVqFC/ZA 2017/09/10 15:21 (SHV34)
虫害
自然のことは仕方ない諦めるしかないが、
蜂のことは駆除依頼メールしといたよ(^-^;
うちの地元のスタジアムはバックスタンド森だから、吹田スタジアムより酷いよ(^-^;
113284☆ああ 2017/09/10 15:09 (iPhone ios10.3.3)
昨日は皆さんやりましたね。
一致団結という言葉がピッタシかと。
私はなんとか席に付けましたが後ろで立ち見の方が多いように感じました。最前二、三列が、座れればといったところでしたが、
ノエビアでも旗振りのスペースを確保してるように旗が顔に当たれば邪魔だし、ましてや棒の方が当たればサッカー観戦どころの騒ぎじゃなくなる。あるいみ仕方ない部分もあるのかも。
だが、座れない人がいるとなれば、話も変わってきて、どうにかして改善して頂きたいですよね。
次は16日。一致団結で連勝掴みましょう。
113283☆ああ 2017/09/10 15:05 (iPhone ios10.3.3)
1330さん
ちょっと論点が?
チームを鼓舞するために、いつも頑張ってくれているし、そのために席を確保するのは仕方無いのではないでしょうか。
↑確保するならその分購入すべきという話をしています。頑張ってくれてるから座席プレゼントなら団体さんのスポンサーになって、あなたが占領座席分チケットプレゼントされては?
応援中も立ったまま、ジャンプしているのですから実際は立ち見と同じです。
↑座席分というのは座りたいということでなくて、立ったままジャンプするスペースも座席確保が必要。座りたい、座りたくないの話ではない。論点が完全にずれている。
座りたい人は、虫に刺されながら数時間前から待機列に並んでいます。
↑座りたいから並んでいるわけでもないような…。自分が好きな座席を確保したいからですよね?実際は立って思うような場所で応援したいからって人も多いし。座りたい人も立って応援したい人も待機列にいます。座る座らないの話ではない。
アウェーのサポーター席を購入する以上、これ位
↑いやいや、場所は思うような場所が確保できないのは仕方ないが、購入したのに席がないのはおかしい。
つまり座りたいから座りたくないからの論点ではないし、頑張ってくれてるからという免責で、購入してもいないプレゼントもされていない座席を占領して、購入者の席が(座る座らない関係なく座席!)なくなっていい理由にはならない。
113282☆ああ 2017/09/10 14:58 (SOV33)
男性
昨日の確かに 最前列で 応援するために早くから 並びましたが 独占されるのは かなり憤慨しましたし 残念でした 座れない人までいましたし 改善求めます
113281☆みみ 2017/09/10 14:56 (iPhone ios10.3.3)
女性
今仕事の休憩中なんですが、覆面読んで号泣してます。なんか色んな感情が溢れて涙止まりません。
113280☆ももち 2017/09/10 14:37 (iPhone ios10.3.2)
選手バス出迎え
昨日の選手バス出迎えは素晴らしかったですね。
アウェイであれだけの規模のバス待ちイベントは記憶に有りません。
あれで精神的には完全にホームジャック出来たのでは無いでしょうか。
基本、団体さんには良い印象は無いのですが、あれだけ統率されたのは見事です。
事前にクラブやガンバ側との交渉や打ち合わせもあったのでしょう。
今週末はユニバーですので、昨日以上のバス出迎えが出来るよう期待します!
113279☆ああ 2017/09/10 14:12 (SO-04H)
覆面の、後半のサポーターに対しての件と、秀人のコメントでウルッときたw
ユニバはピッチ遠いけど、頑張って声を届けよう!
芝はいいし、涼しくなってきたし、花火もあがるし、大爆発の予感!
113278☆白黒深紅 2017/09/10 13:51 (iPhone ios10.3.3)
録画しては見ずに消してばかりだったけど
久しぶりにJリーグタイムの録画見れた。笑
失点して、ガンバに流れがいってしまうのかな、、と思ったがTJ出てきてまた引き寄せた。
TJ、正直、何しにきた?どこが魅力?と、おとついまで思っていたが、昨日数分で訂正。すみません。
勝利のとき、ポルティーと監督が抱き合ってるのも嬉しかった。
Jリーグタイム、去年までの宮崎瑠依の方がタイプ。
113277☆ああ 2017/09/10 13:38 (iPhone ios10.3.3)
あくまで個人的な意見です
私は団体さんの事は、よく知りませんし味方するつもりもありませんが、あまりに攻撃的な記述はどうかと思います。
チームを鼓舞するために、いつも頑張ってくれているし、そのために席を確保するのは仕方無いのではないでしょうか。
応援中も立ったまま、ジャンプしているのですから実際は立ち見と同じです。
座りたい人は、虫に刺されながら数時間前から待機列に並んでいます。
アウェーのサポーター席を購入する以上、これ位のリスクがあるのは、十分予測可能ですので、どうしても座りたいのであれば、指定席を購入するか数時間前から待機列に並べば良いだけのことだと思います。
113276☆ああ 2017/09/10 12:22 (503SH)
旗での独占残念ですね。
迫力を出したいってことなんでしょうけど、昨日の状況じゃただの自己満足でしょう。
サポーターの満足度の低下の影響はチームに出ます。
いつだってチームの足を引っ張るのは、チームの為と言い張る独善的なサポーター(団体)ですね。
113275☆ああ 2017/09/10 11:57 (iPhone ios10.3.3)
満席なのに旗を振るために前2列?3列?占領していたから、あのぶんのチケットは当然買い占めてるのかと思ってました。満席で買ってもないのにあんなにたくさんの席、座らないで下さいってそれはさすがにダメのような…。
113274☆京都の神戸サポ 2017/09/10 11:26 (iPhone ios10.3.3)
19歳
昨日の試合はサポーターの
熱い気持ちが選手に
乗り移っていた気がします!
これからも神戸はもっと
強いチームになってほしいデス!
↩TOPに戻る