過去ログ倉庫
113273☆ああ 2017/09/10 11:24 (iPhone ios10.3.3)
以前遠藤がノエスタの芝生のことをボロクソに言っていたのに、ずいぶん後に建てて、対して屋根もないのに吹田スタの芝生もダメやんけと行くたびに思う
113272☆みゃーん 2017/09/10 11:22 (iPhone ios10.3.2)
無慈悲な吹田
ほんまそれ。
ハチが飛ぶたびに逃げ惑う神戸サポ。
ガンバの係員が「大丈夫ですか?」と来てくれるけど、目は笑ってた。
113271☆あか 2017/09/10 11:04 (iPhone ios10.3.3)
男性
夏場に、あの待機列の場所はないわ。
113270☆ああ 2017/09/10 10:52 (iPhone ios10.3.3)
男性 22歳
選手交代、タイミングの件。
ここ何試合か選手交代で流れが変わり
失点する場面もチラホラあったので
極力良い流れを変えないように時間を潰した
っていう感じでしたので悪くなかったかと思います。
完全に守りに入ってた訳でもないですから
流れを変えるのは余計怖いと思って見てたので
適切な選手交代に感じました
113269☆ああ 2017/09/10 10:48 (SO-04H)
吹田は芝が酷かったねー。
うちの選手は普段ノエスタで鍛えられてるから…
昨日は90分もつ?って感じの出足の良さでしたが、最後まで走りきってくれたのに感動!
スタンドからの声援が選手の足を動かしてくれてたとしたら嬉しいね!
113268☆関東牛ユッシー・ヤースケライネン◆jH3Q3bIrRM 2017/09/10 10:21 (501SO)
男性
昨日の交代。
僕も不思議に思いました。2枠残してあの時間帯なら、1人ずつ交代させるべきじゃないかと。
しかし、本人も元選手で、ネルシーニョ監督の後ろでコーチをし、監督になったわけですから、まさか考えてなかったわけではないだろうとも思いました。
交代の時に、ポドルスキ選手と千真選手は同時ではなく、ちゃんと別々に戻っていきましたよね。そこでうまく時間を稼ぎました。ポドルスキ選手に関しては投げキッスもしてました。
吉田監督は交代を1人ずつにすると、もしかすると次にボールがピッチに出ること無く、守る時間が続くかもしれないことを考えて、それならば同時に交代させた方がいいと判断したのかもと思いました。
1枠残して決められたら悔いが残るでしょうし、そのまま引き分けにするか点を取りに行くのかも曖昧になるから、そうしたんじゃないかと。完全に予想ですけど。
113267☆ゴーラン 2017/09/10 10:01 (iPhone ios10.3.3)
ご質問させて下さい
ポドルスキ目当てに練習見学考えているのですが、公開日に彼は高確率でファンサービス対応してくれますでしょうか?
宜しくお願い致します。
113266☆松子 2017/09/10 10:00 (iPhone ios10.3.2)
男性
確かに最前列から2列3列くらいまで誰も座ってなかったので違和感があった。
113265☆マルセイユ 2017/09/10 09:59 (iPhone ios10.0.1)
長いんで嫌な人はとばして下さい。
昨日はこれぞ神戸という戦い方で、やっぱ今後も貫くべきだと思う。今年は各個人の技術が高くボールを持てても、ハードワークができない試合が多かった。監督が誰になろうと、これが神戸の「スタイル」だったはず。フロントも監督選びは間違えないでほしい。
相手がある事なので上手くいかない試合もあるけど、最後までハードワークし続けたなら、試合後は拍手ですよね?
昨日のボラ2人はすごく良かった。キツい言い方だけど、これが最低限となれば、強いチームになるはず。
ポルディありきのサッカーが浸透してきた感じ。あそこまで下りるとプレッシャーは弱いし、世界水準のサイドチェンジやワンタッチが入るので、選手は信頼して上がれる。特に昨日の藤谷は逆サイドにボールがあると、終始逆サイドで高い位置を保てていた。サイドチェンジを呼び込み、あの山なりじゃなく早いクロス、ずっと観たかった。2点ともアーリーだったけど、もっとエグれるはず。ケガがないなら継続して藤谷は使いたいですよね。今後ダメな試合もあるだろうけど、今は全てが経験、もう少しすれば神戸の「武器」になるんじゃないか?
ポルディが下りると両SBが開く感じ。左SBが相馬みたいな本職なら、もっと攻撃に幅が出だんだけど。ただ、今後の相手は間違いなくポルディにマンマーク気味につけてくるはず。昨日でも、そこで取られると、後ろはほぼ同数みたいな危険なシーンはあったけど、そこはポルディ。とにかくポルディが組み立てるなら、ゴールは最前線の役割。カズマが去年くらい決めてれば今年の順位はもう少し上だった。最前線を誰にするか?というか、シンプルにチャンスをゴールに結び付ける事が出来れば…。レア…
最後に吉田さん!最終盤の時間稼ぎで2枚替えはあり得ないですよ。1人1分使わないと意味がない。頭は冷静に、采配は大胆にいきましょう!
みなさん、お疲れ様でしたー。
113264☆立ち見 2017/09/10 09:57 (iPhone ios10.3.3)
前の方の席いっぱい空いてましたね。後ろには立ち見の人たちがいっぱいいました。旗を振るためとはいえ、前の席を占領するということはチケット完売の状況では非常識だと思います。
占領していた席数のチケットを買っていたなら、謝ります。
こんなこと書きましたが、昨日の試合は良かった!!!
みなさん少し遠いところまでお疲れ様でした。
113262☆ソルライ 2017/09/10 09:39 (iPhone ios10.3.3)
天皇杯
とってやろう!
とれる
113261☆ああ 2017/09/10 09:37 (iPhone ios10.3.3)
待機列からカメムシ持って帰りました
最高の勝利の余韻に浸りながら、昨夜の荷物の後片付けをしていると、特大のカメムシが出現し部屋の中が大変なことになりました。
昨日スズメバチに襲われそうになった方もおられたようで、本当に虫だらけのアウェー待機列は改善して欲しいです。
でも、今朝はこの臭いが我慢できる自分が恐ろしい。
113260☆Port town 2017/09/10 09:33 (iPad)
男性
昨日からサポデビューしました
まだすべてのチャントを覚えれてないので端の方でわかるやつだけ声出して応援しました
徐々に覚えてきたらゴル裏中央のほうにいけたらと思います
ホームでサポ&ユニデビューできなかったのは残念でしたが
デビュー戦でしかも関西ダービー(神阪ダービー?)に勝てて最高でした!
ヴィッセル神戸に関わるすべての皆様これからよろしくお願いしますm(_ _)m
113259☆ささ 2017/09/10 09:26 (iPhone ios10.3.2)
藤谷、最高!
うれしい朝だ!ここから一つひとつ、勝ちを積み上げて、自信を積み上げて行ってほしいです。藤谷が頼もしく見えた試合でした。なによりタカさん、初勝利おめでとう。
あと森岡の活躍もうれしさを倍にしてくれますね。ハリル、次は呼べよー!
113258☆闘将 2017/09/10 09:08 (SOV32)
三原
左サイドバックはさすがにきついと思いましたけど
ほんの数分で完全になれてましたね。
和よりも動きいい感じでしたしね。
連携も取れてたし。
すごいことです。
すごい才能ですよね。
↩TOPに戻る