過去ログ倉庫
123597☆はな 2018/02/26 12:09 (iPhone ios11.2.1)
09:59
背が大きい人は足元がないってことかな?
それならあんたこそ面白い発想してんな。
サッカー勉強すれば?
まぁ上手くいかないだろうけど。
返信👍超いいね順📈超勢い

123596☆ヴィ 2018/02/26 11:53 (iPhone ios11.2.1)
去年は5連勝したけど、得点がほぼセットプレーからで、点を決めたのがFWの選手以外でなんとなく不安だなと思ってたけど今年はいきなりFW決めたしなんとなくいいところまでいける気がする

FWって一回点決めると乗ってくるし
返信👍超いいね順📈超勢い

123595☆ああ 2018/02/26 11:46 (iPhone ios11.2.5)
ウヨンの怪我ってどれくらいかかるの?
返信👍超いいね順📈超勢い

123594☆ああ 2018/02/26 11:12 (iPhone ios11.2.6)
サポーターはこんなに揺れてるけど、選手は大丈夫かな。千真もケージローも手探り中みたいなインタビューでの回答だったし、やってる選手達がこれといった明確なものを持てずにやってたら結構マズイよね。
最終目的地だけはわかってるけど、いろんなタイプの乗組員でコンパスを持たずに航海に出るようなもんかな。
返信👍超いいね順📈超勢い

123593☆赤髪野郎 2018/02/26 10:39 (Chrome)
男性
いろんなご意見出てますね。オレも少しだけ。
まず、「プロは結果が全て」ってのはその通りだと思いますが、じゃあ勝てばいいのか、強いクラブならいいのか、と言えばそうでもないですよね。
じゃあその「結果」とは何か。
オレは「スタンス」だと思います。
負けてヘラヘラ歯を見せて笑わない、ルーズボールを最後まで追ったりする、そういう姿勢の先に勝利と言う「プロとしての結果」があるんじゃないでしょうか。
そういう面を見せてくれない選手にブーイングするのはアリだと個人的には思っております。頑張ってくれ、サポの心を折らないでくれ、という意味で。
逆にそういう必死さ、一生懸命さ、勝利への渇望などが垣間見える試合だと、例え負けてしまっても「次はやってくれるはず」と信じて切り替えられるのではないでしょうか。
 
妄信的に、選手がどれ程だらしなくても、「ブーイングは悪」と言った感じで生温い拍手ばかりしてたら、勝利への欲求も薄れて行くんじゃないですかね。
そしてそういうのはサポーターとは言わないでしょ。それはもはや信者です。
サポーターは試合を見に行ってる訳じゃないですよね。勝つ姿を見に、それを後押ししに行ってる訳で。
ダラダラしてるのを肯定しちゃったら、それもサポとは言えない気がします。非難ではなく批判を。選手がより一層奮発するための檄を。頑張れるように勇気づけを。
それこそがオレ達サポがやるべき事ではないでしょうか。
 
勝利を信じる事、それは妄信とは違う気がします。
勝利を願うからこそ辛口で言わざるを得ない場面もあるでしょうし。
ましてや「強い所のサポになれ」ってのはどうかと思います。
自分の子供が運動会でビリなら、一等賞の子供の親に鞍替えするんですか?違うでしょ?
 
結果を追い求める発言をサポがしたっていいじゃないですか。妄信して「批判するな」と言ってのける方がよっぽど危ない気がします。
長文乱文、大変失礼いたしました。
返信👍超いいね順📈超勢い


123592☆ああ 2018/02/26 09:59 (iPhone ios11.2.6)
ウェリントンとハーフナー使ってポゼッション?あんたら面白い発想してんな。世界にそんなチームないけど、極東の弱小チームが先駆者になるのもいいんじゃない?もしかしたら次世代のサッカーかもしれないし。まぁ上手くいかないと思うけど。
返信👍超いいね順📈超勢い

123591☆ああ 2018/02/26 09:52 (iPhone ios11.2.5)
チームの覚悟の問題
タイトルを取る、結果が大事(1戦必勝、
長期的にバルセロナを目指す

{emj_ip_0672}今期のヴィッセルの目標(現在です。

目標がかなわなくなった時(未来の結果)、修正目標を出す(未来)のはヴィッセルです。

プロなんだから結果!とか降格しても良いのか!
"ポジティブに相手に話してる"なら、サポーターの中でなら何でもありだとは思います。

今期ここまで、ヴィッセルはサポーターと共に!というのは、強豪他チームと比べて、そんなに強調してはいない感じはしますね。

サポに支えられていると、あまり思っていないのかもしれません。
ではどうするのか?たくさん足を運んで
思い切り応援したりましょう!

もう天皇杯のような、油断からくる苦しい思いは
要らないです チームで喜び合いたい。


返信👍超いいね順📈超勢い

123590☆ああ 2018/02/26 09:45 (iPhone ios11.2.5)
いやレアンドロ 帰ってきてもスタメン確約されたわけではないですよ!ウェリントンもそれぐらい実力ある選手です。
返信👍超いいね順📈超勢い

123589☆ああ 2018/02/26 09:40 (iPhone ios11.2.5)
吉田監督もヴィッセル は負けは許されないクラブってインタビューでも言ってますからね。
私は今シーズン試合終わって笑顔の選手たちを多くみたいです。昨シーズン終盤は挨拶の時に下向いてる選手が多かったので
返信👍超いいね順📈超勢い

123588☆はな 2018/02/26 09:34 (iPhone ios11.2.1)
ストーリーが大事ってわかるけど
過程を大事にしすぎた降格したら元も子もないですが。。
降格してもいいってことかな?
それに結果が大事はサポーターがゆうことじゃないって、逆にどんなサッカーしても勝つことを願うのがサポーターじゃないのかな?
ヴィッセルが勝つことを願ってるのに
強いところのサポーターにでもなればいいって暴論すぎるわ
返信👍超いいね順📈超勢い

123587☆ああ 2018/02/26 09:28 (iPhone ios11.2.6)
もう何でもいいから勝てばいいや。どうせレアンがいい状態で帰ってきたら、ウェリ外してまた別のサッカーやるんだろうし、ポルディいなくなればまた一から作り直すんだろうし。今いるメンバーで1番上手くいくサッカーやったらいい。
返信👍超いいね順📈超勢い

123586☆そだねー 2018/02/26 09:03 (SOV33)
男性
神阪ダービー継続みたいですね こだわりたくないですが
返信👍超いいね順📈超勢い

123585☆ああ 2018/02/26 08:47 (iPhone ios11.2.5)
前例がないからできない、やり方を決めたら上手く行かないのにやり続ける。

仕事できない奴の典型。
返信👍超いいね順📈超勢い

123584☆頑張れヴィッセル! 2018/02/26 08:32 (arrowsM03)
男性
批判封じはよくない!
どう考えても結果は大事やと思いますよ。ヴィッセルの勝利が見たい!神戸に人気強豪クラブになってほしい!そう思ってもう20年以上経ちます。好きやから熱くもなるし文句も言う。それもスポーツ観戦の醍醐味ですよ。永遠に叱咤激励は続くんやろね。

「弱いのが嫌なら他サポになれ」のような発想はヴィッセルにしか興味のない私には理解出来ません。そもそもそんな理由で鞍替えする人をサポーターとは言わんでしょ。
返信👍超いいね順📈超勢い

123583☆たけさん 2018/02/26 07:54 (KYY24)
男性
Jリーグタイム、普通は金曜の試合から放送しないかな?
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る