過去ログ倉庫
159634☆ゲキリントン 2018/11/24 21:01 (SCV37)
ウェリントンの2枚目のイエローカードは
カラコンして目が死んじまってるし
何より人相が悪いって事だったらしい。
159633☆ああ 2018/11/24 21:00 (iPhone ios12.0.1)
ポルディとウェリントンは正直チームにとってマイナスでしかねえよ。
今日、暴力以外で何か見せ場作ったか?
イニエスタはボールロストしない、パスも正確、それに落ち着いてる。
人として格が違えや。
159632☆ああ 2018/11/24 20:59 (iPhone ios12.1)
他サポから見たら、普通にポルディが悪者なんだろうなあ…
俺も最初は擁護派だったが、もう一度見直してみると、まあ、あれは擁護出来ないな…
まあで、もしポルディに何の処分も下されないのであれば、次節は死ぬ気でポルディを応援する
159631☆spulseglicojal 2018/11/24 20:56 (iPad)
男性
どこをどう見たら、ポドルフスキが故意じゃないとか言えるんだ!冷静にもう一度画像を見て欲しい。
ボールではなく、ぼるに向かって来る立田を肘を出して待ち受けていてじゃないか。
味方の選手を擁護したくなるのは当たり前だけれど、彼は日本のサッカーそのものを侮辱しているとしか思えない。やった後にニヤニヤしていると様子は日本人として許せない。人間として劣る選手はサッカーがどんなにうまくても日本にはいて欲しくない。
159630☆ああ 2018/11/24 20:56 (iPhone ios12.1)
他サポじゃなくても、ここのサポーターだからといって、全サポーターがウェリントンとポルディを擁護するわけじゃないと思うよ
159629☆ああ 2018/11/24 20:54 (iPhone ios12.1)
まだ他サポさんは神戸板を見に来てるの?暇ですねww
159628☆ああ 2018/11/24 20:54 (iPhone ios12.1)
本気で払い除けてるように見えてるんですか?
159627☆ああ 2018/11/24 20:50 (SO-04J))
ロスタイムの3分40秒くらいで、倒れていた選手がいて試合が一度止まったが、これは神戸の反則で止まったわけじゃなく、意図的でない頭同士の接触によるもので止まった。だから試合再開後は、残りの20秒ほど(1プレーくらい)やれば試合終了のはず。なのにその後かなりロスタイムが伸ばされた。
仮にこの中断が神戸の反則によるものなら、多少ロスタイムが伸びるのはわかるが、そうじゃない。その結果神戸の選手は終わらないイライラと、数的不利をカバーするためにアフタープレーが増えた。
ラフプレーの言い訳をする訳ではないが、審判にも言わせてほしい気持ちはある。あと清水の怪我した選手が軽症であることを祈ってる。
159626☆あああ 2018/11/24 20:49 (SO-04J))
まあ 神戸は謝罪会見だなぁ
それから清水まで詫びにくるだなぁ
159625☆ああ 2018/11/24 20:49 (iPhone ios12.1)
男性
ウェリントンは一発レッドでもおかしくない
159624☆ああ 2018/11/24 20:48 (iPhone ios12.1)
男性
ポドルスキは、立田にアフター気味に入って潰してんだろうが
159623☆ああ 2018/11/24 20:47 (iPhone ios12.1)
ダゾン見るとありゃ暴力と言われても仕方ない
159622☆ああ 2018/11/24 20:46 (iPhone ios11.1)
ポドルスキが暴力したとかいうてる人、ちゃんと映像見て欲しい。払いのけてるだけ。
159621☆ああ 2018/11/24 20:46 (iPhone ios12.1)
神戸がボール保持してるときに審判の判断でプレーを止めたのにリスタートが相手からってどう言うこと??
159620☆ああ 2018/11/24 20:44 (iPhone ios12.1)
もう柿沼には
初めてのj1で混乱して自分でも訳が分からなくなってしまった。
くらい清く認めてもらった方が逆に納得できるかも
↩TOPに戻る