過去ログ倉庫
180155☆ああ 2019/04/19 02:12 (Chrome)
どこ情報というか
チームが情報を隠してるからこそ外部で憶測が飛び交うんだよな
内情を色々と憶測で話されるのが嫌なら隠さず全てを明らかにすればいい
なのにそれをしようとしない。それじゃサポも納得しなくて当然
リージョ体制に期待して高い金を出費してきた人も少なくないし
それなのに納得いく説明もなく解任されて期待を滅茶苦茶にされて
そりゃ憶測も飛び交うよ。
返信超いいね順📈超勢い

180154☆にわか 2019/04/19 02:11 (iPhone ios12.2)
男性
辞任だと言ってるが実は解任だったという可能性はある。確かにある!

でも辞任だと言ってるのに解任だと決めつけて、それを前提に意見するのはだいぶヤバイと思うぞ。

頭に血が上りすぎw
返信超いいね順📈超勢い

180153☆にわか 2019/04/19 01:58 (iPhone ios12.2)
男性
あのさ、三木谷が現場介入してるってどこ情報なの?

確かに移籍する選手を説得したり、良い環境を作るのは彼の仕事だと思うよ?でも具体的なスタメンやら交代のタイミング、つまり現場の仕事には直接口出ししないと思う。

もしするんなら、はなから自分が監督やればいいわけだし。高い金払う必要がないわな
返信超いいね順📈超勢い

180152☆ああ 2019/04/19 01:51 (Chrome)
リージョ批判理由の1つになった競争原理について

実際には働いてたと思う。但し、クラブが掲げた『バルサ化』を基準として競争原理が働いていたと思うので
そういう意味でサンペールが将来性込で競争に勝っていたんだと思う。バルサ化を図る上で誰を選ぶべきか、という競争原理で動いてたと。
スンギュに関しては、リージョが問題というより外国人枠を把握していながらサンペールを獲得した強化部が生んだ問題なので
リージョを責めるのは酷。サンペールを獲得してきたのがリージョ側からの強い要求だったならともかくそうでないならフロントの責任
おかげでリージョもやりくりが難しくなった。スンギュやウェリや他の日本人選手らのモチベーション管理と、厄介な仕事が増えた

後任吉田監督が掲げるハードワークについて

ポルディとサンペールがやり玉にあげられがちだが、二人は確かに日本人的なハードワーカーではない。
それはイニエスタもビジャも同じ。但し彼らは日本人とは違うカタチでハードワークしている
彼らは日本人よりも頭で考えて、経験値も総動員して工夫している。だからココゾという時の精度や意外性あるプレーは物凄い
つまり、ただ闇雲に運動量や激しさ、根性に走るのではなく、知性的かつ創造的な形でハードワークをしている
日本の価値観とは異なるが、そもそもバルサ化が目標ならばこれまでのハードワーク概念も一旦棄てるべき
あるいはバルサ化という目標を捨てるべき。それもせずに再び旧日本的なハードワークサッカーに戻るなら本末転倒
イニエスタを呼びリージョを呼び、ビジャやコーチ陣まで呼んだこの1年弱は一体なんだったのか、という話になる
返信超いいね順📈超勢い

180151☆ああ 2019/04/19 01:22 (iPhone ios12.2)
ちなみに監督解任した日と会見は別の日です。
返信超いいね順📈超勢い

180150☆ああ 2019/04/19 01:03 (iPhone ios12.2)
監督解任発表した日に親善試合の会見とか、
人として最低やと思う。頭おかしいやろ。
よくそんなんで、やってこれたな。
俺に言われたくないやろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

180149☆ああ 2019/04/19 01:02 (Chrome)
サンペールは時々うまいボール捌きこそあれど、勝ちに繋がるようなプレーは全く出来てないからなあ
ポルディは守備面で不満が無いわけではないが、はまるとチームを勝たせる力がある
返信超いいね順📈超勢い

180148☆☆☆ 2019/04/19 01:02 (iPhone ios11.4.1)
ヴィッセルが好きだから、大変な時期だけど頑張って欲しい。
何も成し遂げずに離脱したリージョは嫌い。
サンペールは色々言われてるけど、受け止めて力にして。
イニエスタはどう思ってるのだろう。
スンギュは神戸に居て欲しい。
頑張ってるヴィッセルの選手が好き。
フロントは何を思ってるかアウトプットしないと理解を得られないと思うよ。
負けても我慢するから信念を教えて。
信念に沿って進んで下さい。

返信超いいね順📈超勢い

180147☆ああ 2019/04/19 00:57 (SOV36)
単純に夏に、ポドルスキーとウェリを売って、パウリーニョを買ってくれば解決だろ!

まあ、夏に買えるのかは知らないけども。
パウリーニョの他に後一枚バリバリ現役のバルサ戦士を買ってくれば短期的にも結果出せると思います!
中途半端なんだよなー結局イニエスタにビジャとか。

他サポだけども。
返信超いいね順📈超勢い

180146☆バウアー 2019/04/19 00:56 (SO-03G)
選手のモチベーションが一番気ががかり、チームとして団結するか腐ってバラバラになるか、
三田とスンちゃんはチャンス到来やね、またレギュラーでみたいし難しい中でやる吉田監督を応援したい!

あと何故にバルサvsチェルシー戦が埼玉なんだ!
ノエビアでええやん
返信超いいね順📈超勢い

180145☆六甲牧場 2019/04/19 00:53 (PE-TL10)
公式発表「個人の意思で辞任」
ポルディの囲み取材でのコメント「クラブの意向もあって」
食い違ってるよね
返信超いいね順📈超勢い

180144☆ああ 2019/04/19 00:43 (iPhone ios12.2)
7割近くの人が忘れてると思うけど、今の佐々木のテンションってどうなんやろね。
返信超いいね順📈超勢い

180143☆ああ  2019/04/19 00:36 (iPhone ios12.2)
初瀬は
やる気はあると思うよ。できないだけで。けど、広島戦では、前にいい感じで上がって、ウェリントンだったけ?に良いクロス上げたプレーもあったよ。ポルディが中に入ってくれてたから。ああいうプレーが増えるといいんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

180142☆ああ 2019/04/19 00:30 (SH-01K)
男性
吉田監督を解任するとき「時間を無駄にしたくない」と言ったのは誰や?
また時間を無駄にするのか?気が変わりましたか?
返信超いいね順📈超勢い

180141☆ああ 2019/04/19 00:30 (iPhone ios12.1)
初瀬はポドルスキの顔色伺ってるだけ。
高校生の下級生が上級生にビビって機嫌損ねないようにする程度の子と彼は同じ子。
素人の俺が思う。プロではない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る